-
-
10月16日(土) 星空散歩 そうだ空を見上げてみよう! 阪急たびコト塾 <終了しました>
2021/11/17
輪が神秘的な土星 阪急たびコト塾で星空を楽しむ入門講座を開催します。星空の魅力や楽しみ方を学んだ後、実際に星空を見に行くツアーも計画しています。 講師は弊社代表倉西が務めます。 お申し込みは阪急たびコ ...
-
-
7月12日(月) 宵の明星「金星」と月齢2の細い月が並ぶ姿を観察 ※雨天のため屋内イベントを開催しました
2021/7/15
月齢2の細い月 梅雨時ですが、晴れることを期待して相模原のショッピングモール「アリオ橋本」で観望会を開催します。日没前でも西の空に輝く星「金星」や月齢2の細い月を天体望遠鏡で観察します。 詳しくはこち ...
-
-
冬の星空の観察会~397年ぶり、木星と土星が超接近~ 12月21日(月)<大好評で終了>
2021/2/24
397年ぶりに木星と土星が見かけ上、超接近します。その様子を天体望遠鏡で観察します。次は2080年。望遠鏡を使えば二つの惑星を同時に見比べることができます。 日時:2020年12月21日(月)16:4 ...
-
-
火星準大接近観察イベント~星のお話と観測会~<大好評で終了>
2021/2/24
10月6日、火星が地球に最も接近します。その距離は6207万㎞。2018年の大接近の5759万km位は及びませんが十分に大きな火星を見ることができます。遠いときは1億㎞なので、いかに近いかがお分かりい ...
-
-
<日帰りバスツアー>クリスマスローズやミモザが咲くフランスのエスプリを感じる庭園・日本シャンソン館にてシャンソンライブ鑑賞&月を愛でる旅(延期になりました)
2021/2/24
旅行時期:2020年3月29日(日) 日帰りバスツアー 詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
令和初の「スーパームーン」鑑賞&「月」の不思議を知る講座(中止しました)
2021/2/24
開講時期: 2020年4月8日(水) 池袋で開催 詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
そうだ、宙を見に行こう!宇宙ミュージアムTeNQと天体望遠鏡で星空講師と星空観望会バスツアー ~東京ドームホテルのディナーブッフェ付~(中止しました)
2021/2/24
旅行時期:2020年5月29日(金)日帰りバスツアー 詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
星空観察会&手作り望遠鏡教室を開催します<終了しました>
2021/2/24
まちなかでも天体観察。2月1日(土)に江東区の若洲海浜公園で開催します。月齢7.2の月や、西の空にひときわ明るく輝く金星など、街中でも天体観察が楽しめます。当日は元プラネタリウム解説員の金井三男先生を ...